探偵の尾行にはさまざまなパターンがあります。基本的には徒歩での尾行が主流ですが、調査対象者の行動に応じて車やバイクを使うこともあります。そして、忘れてはならないのが自転車です。
対象者が自転車に乗る場合、探偵も自転車を使って尾行する必要があります。今回は、自転車を使った探偵の尾行についてご紹介します。
自転車には自転車で対応
依頼者から、対象者が自転車で行動することがわかっている場合、探偵は事前に自転車を用意します。自転車に乗る対象者を脚で追いかけても、いずれ距離を開けられ、見失ってしまいます。車で尾行すれば目立つうえ、ゆっくり走ると後続車に迷惑をかけることになります。
バイクは小回りが利きますが、エンジン音が響くため、住宅街などで尾行すると不審に思われるかもしれません。したがって、最適な方法は自転車による尾行です。
自転車尾行の準備
探偵が浮気調査や素行調査で自転車を使う際には、以下のような準備を行います。
自転車を現場に運ぶ
自転車を使って対象者を追跡する場合、あらかじめ自転車を用意しておきます。KEN探偵事務所では、近場や1時間以内で移動できる距離ならば、自転車で直接現場に向かいます。遠方の場合は、車に自転車を積んで現場へ行き、コインパーキングに車を停めてから自転車を降ろして尾行します。
ブレーキ音の整備
自転車で尾行中、信号待ちや対象者との距離を調整する際にブレーキをかけますが、このときに「キーキー」というブレーキ音が出ると対象者に気づかれる可能性があります。特に勘の鋭い相手であれば、探偵の顔を覚えることもありえます。
そのため、KEN探偵事務所では尾行前にブレーキ音が出ないように整備を行います。リム(車輪の金属部分)の汚れを中性洗剤を使って取り除き、シュー(ブレーキパーツ)の削りカスが原因で出るブレーキ音を防ぎます。また、シュー本体もやすりで調整して、ブレーキ音を完全になくします。
チェーンのメンテナンス
自転車尾行では、チェーンの異音も防ぐ必要があります。錆びたチェーンが「ジャリジャリ」と音を立てると、対象者に不審に思われる恐れがあります。さらに、錆びたチェーンは摩擦で切れるリスクもあり、尾行に失敗する原因になります。KEN探偵事務所では、定期的にオイルを差してチェーンの整備を行い、異音や故障を防ぎます。
パンク対策
自転車がパンクする可能性も考慮し、事前に張り込み場所に最も近い自転車店を確認しておきます。浮気調査は通常、探偵2名以上で行うため、自転車も2台以上用意されます。万が一1台がパンクしても、他の探偵が尾行を続けられるように対策を講じています。
幸い、これまでにパンクしたことはありませんが、「備えあれば憂いなし」という精神で常に準備をしています。
探偵の自転車尾行事例
KEN探偵事務所が行った自転車尾行の実際の事例をいくつかご紹介します。
地元でのW不倫~妻の浮気調査
依頼者は50代の夫で、残業や接待が多く、最終電車で帰宅することも珍しくない生活を送っていました。しかし、最近になって専業主婦の妻の態度が冷たくなり、夜に仕事先から電話をしても出ないことが多くなったため、夫は不信感を抱き、KEN探偵事務所に浮気調査を依頼しました。
自宅が埼玉県の郊外にあるため、妻は普段から自転車で行動しているとのことでした。調査当日、探偵は車に自転車を積んで埼玉県某市に向かいました。対象者の自宅付近で張り込みを開始し、40分後に妻が自転車で外出。探偵も自転車で尾行しました。
妻がたどり着いた場所は、探偵が車を駐めたファッションセンターの駐車場でした。そこで、浮気相手と密会していることが確認され、後にその浮気相手の男性が家庭持ちであることが判明しました。これにより、妻がW不倫をしていたことが確定しました。
彼女の浮気調査~二股をかける彼女
依頼者は30代の男性で、外国人の彼女に浮気の疑念を抱き、KEN探偵事務所に調査を依頼しました。調査当日、探偵は彼女を尾行し、彼女が自転車で別の男性の家に向かっていることを確認しました。二股の証拠を確保し、依頼者に報告しました。
遠距離恋愛~彼女の浮気調査
2007年の事例で、依頼者は大阪在住の30代男性でした。東京・渋谷区に住む遠距離恋愛中の彼女に浮気の疑念を感じ、KEN探偵事務所に浮気調査を依頼しました。調査の結果、彼女は浮気をしていなかったことが判明しましたが、調査中に偶然、大規模な事故が起こり、探偵はその現場に遭遇することになりました。
まとめ
探偵の自転車尾行は、対象者に気づかれずに追跡するための重要な手段です。自転車を使った尾行では、細かな準備や整備が必要ですが、その結果、成功率の高い調査が可能となります。KEN探偵事務所では、状況に応じた最適な手段を用い、確実に証拠を押さえるための努力を惜しみません。